12月の話

12月に書けなかった食べ物ネタです。
'CA3A0579.jpg
12月半ばに、ズワイガニを食べました。
こちらでは越前蟹と呼ぶことが多く、ハサミの所についているタグの色等で、何処で捕れた物か判るようになっています。
(ようはブランドとしての差別化です)
あまり写りが良くないかもしれませんが、端から端までのサイズは自分ちのPCのキーボードの幅ぐらいあります。
この蟹の、甲羅のお尻側(?)に親指をかけて、ガバっと甲羅をはがすと沢山のカニミソがあります。
'CA3A0580.jpg
食べ差しですが、甲羅のミソに足の身を入れて、濃厚なカニミソとぷりぷりの身を食べるてるところです。
やや濃厚すぎるので、ご飯とかの上に乗せて食べてもおいしいかもしれません。
でも、蟹をさばいている最中で、手がベタベタで箸を持てませんでした。
蟹を食べると言えば、通常は比較的安価なセイコガニを買ってくるので、足の身より、卵(外子と内子)やカニミソがメインで、ある程度は身を食べますが、身の少ない部分は後日ダシを取り、味噌汁などの料理に活用されます。
やはり、ズワイガニは大きく、身が詰まっているので食べ応えがあります。
ちなみに、カニミソはセイコガニよりやや脂っこい感じがあります。
既に、ズワイガニの旬は終わってますので、今食べるとしたら、ミズガニと呼ばれる、脱皮して殻が柔らかく、身の量が少なめのズワイガニがあります。
この辺では、食べる際に身がズボっと簡単に抜ける事からズボガニとも呼ばれてます。
ズボガニは食べるのが簡単なので大好きです。
誰か、ズボガニ買って来ないかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました