報告が遅くなりました。
実生報告5回目です。
12月10日の写真です。
発芽した苗は3つ増えて計10個になりました。
寒い日もありますが、日中晴れる日がある為か12月でも発芽する苗がありました。
1月に入り厳しい寒さや、仕事の忙しさに追われる日々が続いた矢先、久々に実生苗を見ると事件が起きてました。。
小さな芋虫に食害されて、中身が食べられ皮だけになっている苗や根元付近から食べられている苗が。。。
この小さな虫は、ショウジョウバエより小さなコバエの幼虫(ウジ)なので、オルトランなどでは駆除できない為、急遽植え替えをしました。
温室内は暖かかったので、害虫が卵を産み付けにきたのでしょう。
11~12月中に害虫が発生したのではないかと思います。
2月15日の状態です。
無事だった苗は、半分の5個だけでした。
植え替え後、部屋の窓際においてあるので寒くてほとんど動きがありません。
気温は、窓際なので1~15℃以下ぐらいです
できれば成長させたいので、この写真撮影後に野外のミニ温室へ移動しました。(気温10~20℃ぐらい)
温室内にコバエなどは見当たらなかったので害虫被害は無いと思いますが、温室へ移動が吉と出るか凶と出るか。。
コメント