久々に、第1回実生競作選手権の実生の報告

たにさぼ実生倶楽部の、実生競作選手権掲示板には書き込んでいるのですが、ブログにはアップしていなかったので、久々にアップです。
'CA3A0675.jpg
6月29日
5株生存してます。
つい最近(27日)に、2回目の植え替えをしたところです。
奥の2株は、やっと2つ目の本葉が出てきました。
'CA3A0688.jpg
植え替えで苗を抜いてしまった実生床へ、そのままプシスの仔を挿して管理していたのですが、
7月の終わりごろに新たに2つカプトメが発芽しておりました。
鉢上げしたのですが、1つは虫にやられたのか傷があり助かりませんでしたが、もう1つは無事に鉢上げできました。
これで、6株生存です。
'CA3A0726.jpg
10月はじめに、3回目の植え替えをしました。
9月の後半から急に天気が悪い日が続いたため、植え替えのタイミングを逃した感じですが、悪天候の合間を縫って植え替えました。
遮光が少なめで、ビシビシと厳しく育てているからか、他の方より成長が遅い気が。。。
'CA3A0745.jpg
そして12月。
植え替え時に根を切ってみた苗は、悪天候もあってか発根が悪く、だいぶ痩せましたが、何とか生き延びることが出来たようです。
(画像は12月6日の物です。)
気温も低いのであまり成長は見込めませんが、何とか冬越しできそうです。
電球型蛍光灯搭載のミニミニ温室を改修して、キリンウチワと一緒に室内で育ててみようかとも考えておりますが、部屋の掃除もしてないのにいつ改修するか。。。
部屋が散らかっているので、掃除すると数日はかかる気が。
うーん。。。
そうじメンドクサイなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました