~第40回 日本シャボテン大会~後編

昨日行ってきた「日本シャボテン大会」の続きですw
と言っても、会場で撮ったのは昨日の記事にしっかり貼りまくってしまったんですがね^^;
それでは、購入した苗を載せたいと思います!
CA3J0706.jpg
場所の問題もあるので、控えめにしましたw
改めて見ると、トゲが少ない☆彡

明らかに個人的趣味に偏ってます^^;
トゲない方が可愛いじゃん♪
痛くないし、植え替えも楽じゃん☆
って感じが見て取れるかと思います^^;
では、ちょっとだけ紹介しますw
CA3J0708.jpg
やっぱり、綺麗なミラクル兜(左)が欲しくなるw
自分ちには、普通タイプ兜(六稜タイプも含む)・スーパー兜・花園兜・ルリ兜はおりますが、ミラクル兜はいないのです。。

CA3J0709.jpg
大疣ルリ兜ですw
やっぱり大疣のルリ兜に憧れますよね☆
袖接ぎと、台付の鉢植えの2つゲット
実生でこの疣サイズだったらお高いので、接ぎものじゃないと買えません。
出店してる店員(?)さんと疣について少しばかりお話をしましたw

CA3J0710.jpg
黒牡丹です☆
自分ちには、花牡丹と青磁牡丹しかいませんので、牡丹系としては3種類目です♪
黒牡丹の花が楽しみで、しかもリーズナブルな価格だったので買っちゃいましたw

CA3J0711.jpg
袖接ぎのルエッティです♪
ヤフオクで1株5000円以上でゲットしたルエッティの交配用に購入w
接ぎ物なのもあって、こっちのほうがでかいのに半額以下の価格でしたw
ルエッティの実生をして、小さなルエッティの実生苗を育ててみたいと思い、交配するため数箇所より苗を取り寄せて、すでに今回の苗買った分ぐらいは投資してしまってます^^;
来年、ルエッティの自家採種できるかな?

CA3J0712.jpg
青花蝦と、白花太陽ですw
購入してきたのは高級そうなサボばかりではありません。
蝦サボだって買いましたw
青花蝦は、1度小さい苗を枯らせてしまった事があり、今回たまたま発見して懐かしさとあの黄緑色の花も咲かしてくれるかなぁと思い購入☆
白花太陽は始めて見ました。
太陽のアルビノって事でしょうか。
太陽の苗と、去年実生した紫太陽×紫太陽はあるので、これで太陽だけで3種類目w
さて、どんなお花が咲くのか楽しみですw
ここにきて、化粧土が赤玉土・ゼオライト・矢作砂とお店によって色々ある事に気づきますw
CA3J0707.jpg
今回唯一の多肉にして、取りのブルゲリです!
いやぁ、なんかこの不思議な容姿は一度見たら忘れられないもので、まさかお目にかかれるとは思ってませんでした☆
全く育て方わかりませんが、何とか頑張って育てたいと思いますw
でも、是非とも大きく育て、そして自家採種・実生まで行きたいところですね^^

帰る前に、親にお土産を買って帰りました。
CA3J0705.jpg
京都と言ったら、両親の思い出のカフェのケーキを思い出すのは自分だけですw
数年ぶりに行きましたが、変わらずいい感じの雰囲気でしたw
桜の時期や紅葉の時期に来るとロマンチックで、忙しい日常を離れ静かな時を過ごせます☆
栗のブラックシフォンとイチジクのタルトを購入し帰路につきました^^
帰りも高速を走って1時間ぐらいで、さすがに少し眠くなったのでPAで少し休憩。
さらに走り始めてしばらくすると、また眠くなってきたので、さすがに次のPAで20分ばかり仮眠と休憩をして、スッキリしたのでノンストップで帰れましたw
実質、会場にいたのは3時間ぐらいで、移動で往復6時間ちょいかかってしまいました^^;
そういえば、会場には中国人バイヤー(?)みたいな人が結構いたのには驚きました。
確かに、高価なものは中国の富裕層に高く売れるので、あらゆるものを日本に買い付けに来てるみたいですが、まさかこんな所にまでとおもいました^^;
それはさておき、初めての展示即売やセリでしたが、サボテン好きにはいい目の保養になりましたw
今の時期、各地で展示即売会がやってるみたいですが、遠くてなかなか行けません^^;
今回は休みも重なったので良かったです☆
あとは、台風が無事通過してくれればいいのですが。。。
ではでは~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました