コゴミ☆

雨から一転、天気予報は晴れ続きになり、こちらでも晴天いいお天気になりました☆
春の雨は、いろいろな植物の目覚めの雨になるようで、自分が放任栽培している山菜も一気にでてきましたw
kogomi.jpg
じゃーん!と言うほどでもありませんが、コゴミを栽培してます☆
ワラビやゼンマイと同じシダ植物で、クサソテツと呼ばれるものです。
食べる部分も、このクルクルと巻いている柔らかい新芽の部分を収穫します。
ワラビやゼンマイと違ってアクがほとんど無いので、天ぷら以外にも茹でておひたしやサラダにして食べます♪
日当たりの悪い場所で何か育てられないかと考え、常に湿っているという事から乾燥に弱い山菜を植えて見ようとチョイスしたのがこのコゴミでした。
アクがほとんど無くて食べやすいのがきめて☆
現在20株強ありますが、ランナーで毎年子株が増えますので欲しい方がいたらおすそ分けできます♪
ただし、まだ小さい子株は葉も細いので、自分は3年以上経たないと収穫しません。
乾燥には弱いですが、もちろん日光も必要なので、日陰より半日日陰や木陰が栽培に向いてます☆
地植えのおかげで夏も乾燥せずに越せてますし、冬~春先に混み合った仔株の植え替え等をして株間を整理する以外は何もしてませんw
4月半ばに収穫って時期的に遅くね?と思われた方もいると思いますが、山の斜面のように日当たりが良くないので温度が上がらないせいか、平地の自分ちの日当たりが悪い所では本格的に気温が上がってくる4月以降でないと出てこないのです^^;
親父がこういうのを収穫するのが大好きで、毎日見に行っては少しずつ採って冷蔵庫に入れ、数日分たまったらまとめて母が調理してますw
そうそう、
根元に生えてるグランドカバー役をしているのは、ユキノシタです☆
ユキノシタは、生薬や美容成分としても使われる植物ですね。
確か、アルブチンや紫外線で傷ついたDNAを修復する成分があり、美白などの成分として化粧品材料に使ったことがありますw
収穫期は5月頃の花の咲く前だったと思うので、ちょうど今ごろ辺りから収穫して乾燥させると良いかもしれません。
こちらも、たくさん生えてるので、苗が欲しい方はおすそわけしますよ☆
乾燥葉が欲しいと言う場合は、花が咲く前までに連絡いただければ収穫・乾燥しておきます☆
この日当たりの悪い場所にはミョウガも植えてあり、こちらももうじきミョウガタケの収穫期になると思います。
日当たりが悪く湿っている場所でも、片手間放任栽培で山菜栽培なんていかがでしょうか☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました